編成ガイド(通常モード)

リニューワー4リサンドラキャリー編成について

私がレートをプラチナ1からダイヤモンド2まで上げた編成「リニューワー4リサンドラ編成」について解説します。

アイテムの縛りは辛いですが、完成時のパワーは目をみはるものがあります。

完成形

  • リサンドラ
  • ブラッドミア
  • ソラカ
  • ルブラン
  • ルル
  • モルガナ
  • アイバーン

ここまでが固定で、レベル8になったらミスティックを足すためにラックスやキンドレッド、魔法防御低下を見込んでガレン、レヴィナントと広域スタンのためのボリベアーなどを試合によって入れます。

またハイマーディンガーが手に入った場合はソラカと入れ替えましょう。

レベル9まで到達することは稀ですが、レベル9ではティーモを入れるとインヴォーカーを付与できるため強力です。

ティーモを購入するHPがない場合はミスティックを足すか、シンドラを編入すると良いと思います。

アイテムについて

リサンドラ

  • ブルーバフ 又は ショウジンの矛(通常版に限る)
  • インフィニティエッジ(通常版が極めて望ましい)
  • ジュエルガントレット(どちらでも)

アイテムはこの組み合わせ以外では破壊力が足りません。

リサンドラ☆3よりもアイテムをしっかり持つほうが大事です。

ブラッドミア

  • ワーモグアーマー(優先度高、できれば通常)
  • ブランブルベスト(どちらでも)
  • リデンプション(通常版に限る)

可能なら以上3点を装備したいです。

この編成が成功するか否かはブラッドミアの耐久力に依るところが大きいため、せめてワーモグアーマー+なんらかの防具ぐらいは積めると良いでしょう。

ちなみにワーモグアーマーはブラッドミアを☆3にすることにより省略可能ですが、できればあったほうが良いと思います。

最近はヴェインの大流行もあり、クリティカルダメージを軽減できるブランブルベストもあるといいですね。

リデンプションを装備した場合、ヴェルコズに対して異常なまでの耐性を獲得します。

その他アイテムについて

  • フローズンハート(ルブラン用、どちらでも)
  • スタティックシヴ(魔法防御低減用)

どちらも基本的にルブランに搭載します。

ルブランはアサシン特性をもつため、ラウンド開始時相手編成の後方へ飛んでいきます。

このため、フローズンハートを持たせて上げると効果的に相手キャリーの攻撃速度を低下させることが可能です。

またスタティックシヴは電撃発動時に相手の魔法防御の値を70%下げることができます。

スタティックシヴに関しては他のチャンピオンに装備しても良いですが、ルブランだけ攻撃速度の値が0.75と他のチャンピオンに比べて高めなので効率が良いです。

アサシンなので捕まってしまうと電撃が打てなくなりますが、基本的にブラッドミアがやられてしまった時点でかなり苦しいラウンドになるので気にしなくて良いでしょう。

気になる場合はルルあたりに装備してあげると良いと思います。

シャドウ版の女神の涙から作るブルーバフやショウジンの矛はリサンドラと相性が悪いので、もし手に入った場合はこれらのどちらかで消化すると良いでしょう。

運用について

最初のドラフトラウンド

【アイテムの優先度】

女神の涙>>>ジャイアントベルト>スパーリンググローブ=BFソード>ムダニデカイロッド>チェインベスト=ネガトロンクローク

女神の涙は利用用途が極めて多いほか、リサンドラの最初のアイテムに最低1個は必要になるため積極的に狙います。

ジャイアントベルトはブラッドミアのワーモグアーマーのための材料。

ワーモグアーマーがない試合は前衛の崩壊からリサンドラが倒され敗北、というパターンになりがちですので女神の涙が拾えない場合は第二候補としておきましょう。

BFソード、スパーリンググローブは2個はほぼ確実に必要ですが、それ以上は不要なので最初から積極的に拾う必要はないでしょう。

ムダニデカイロッドはジュエルガントレットで早期に欲しいアイテムですが、最終形として1つしか必要にならないためこの順位です。

チェインベストとネガトロンクロークはブラッドミアに是非積みたいアイテムですが、余ったら積めば良いアイテムなので最初から取る必要はないと思います。

2-1~2-7

経験値を買わずにショップに並ぶリサンドラ、ブラッドミアをひたすら集めます。

2-4のドラフトラウンドでのアイテム優先権を得るために基本的に勝利は求めません。

利子を優先し、場合によってはリサンドラ、ブラッドミアのみで盤面を構成することもあります。

早い段階で装備持ちの☆2リサンドラ、ブラッドミアが出来た場合勝てるようになりますが、こっぴどく5連敗しても巻き返しが可能なのでそこまで気にしなくて大丈夫です。

3-1~3-7

引き続き経験値に振らずリサンドラ、ブラッドミアを集めます。

いわゆるスローリロールと呼ばれる、50ゴールドを超えた分のゴールドでリロールを回しましょう。

リサンドラ、ブラッドミアは☆3を目指し、ソラカ、ルブラン、モルガナ、ルルは☆2に必要な3体以上は買う必要はないと思います。

ラックスなどのレベル8で追加するチャンピオンは買わなくて良いですが、アイバーンが早期に出た場合は購入しておきましょう。

魔女3が完成し、リサンドラにブルーバフ or ショウジンの矛+ジュエルガントレットを持てると勝てるラウンドも増えてきます。

この編成は3ステージからが本番ですね。

4-1~4-7

4-1が始まった時点でレベルを6にします。

この際リサンドラ、ブラッドミアが☆3になってなくてもレベルを上げましょう。

この編成はリサンドラ、ブラッドミアが☆3になっていなくても上位のチャンスがありますので、4-1を過ぎてレベル5で☆3を粘ってはいけません。

4-1から3~4ラウンドを使い、50ゴールドを超えた分で経験値を購入しレベル7を目指します。

2ステージ、3ステージの状況によっては利子を捨ててレベル7にすることも検討しましょう。

私の目安としてはHPが30ぐらいまで下がった場合は利子を捨ててレベル7まで上げます。

5-1以降

相手のゼファーの配置やヴィエゴの落下位置、ヴェルコズの角度などに気を配りつつ配置を変えながら戦っていきます。

火力に関しては装備の完成したリサンドラ1体でどうにかなりますし、防具が完成していればブラッドミアのワントップ配置でも耐えられます。

順位が低くなってしまうパターンとしてはリサンドラを速攻で狩られるパターンが殆どを占めるため、ここからは相手の配置を見ながらこちらの配置を調整していく時間ですね。

レベル8はラウンド敗北の気配がない場合は50ゴールドを超える分の利子で、そうでない場合は2回負けると敗北してしまうHP30にかかる時にあげてしまいましょう。

レベル8で追加するチャンピオンは相手編成を見て決定しますが、私の場合とりあえずラックスを入れてその後ガレンかボリベアーが手に入ったら交換するというパターンが多い気がします。

具体的なプレイ動画

投稿日付近(2021/05/09)の配信アーカイブがだいたいリサンドラ編成を使っています。

配信だと1位は取れていませんが、だいたいこんな動かし方をすれば良いという参考にはなると思いますので飛ばし飛ばし見てみてください。

※解説動画が出来たら差し替えます。

あとがき

世間ではやたらヴェイン編成が流行していますが、私はほぼこの編成しか使わずにダイヤモンド1まできました。

HPがかなり低くなるので後半のミスが許されにくい編成ではありますが、破壊力そのものはえげつないレベルのものがあるのでぜひ使ってみてください。

YouTubeでTFTのプレイ動画や解説を投稿しています!

【宇水研究所YouTubeチャンネル】

【(配信)Twitch】

【Twitter】